『週刊アスキー』が9月11日(土)に秋葉原のUDXのイベントスペース『AKIBA_SQUARE』で、同誌の800号達成を記念して、「週刊アスキー800号記念 週アスLIVE! やりすぎましたSP」を開催した。 この「800号」というのは、前身である『EYE・COM』時代からの通巻だそうだ。 会場にはその『EYE・COM』から『週刊アスキー』の創刊号を経て、開催当日からすると発行…
-
-
☆アニソン☆TVアニメ他☆
皆様お元気ですか(^O^)/ 暫く、更新お休みしているうちにもう秋(⌒▽⌒;) またお気に入りのアニソン~TVアニメ見つけましたので、ドウゾご覧くださいませ~ランダムにピックアップ予定です[:love:] また見つけ次第~アップ予定です~まだまだ駆け出しなので、気に入られるとうれしいですが。。。。。。 皆様引き続き体調管理気をつけてね(^_-)--…
-
無線ルーターでDHCPのIPアドレスが取得できない
16:04 無線でのネットNGということで出動。 無線ルーターは、NEC製のWR8150N。 お客様のPCと持参したPC共に、無線は接続できることを確認。 ルーターの設定画面に入ると、DHCPのIPアドレスが取得できなかった。 WR8150Nの設定画面で、「IPv6」使用のチェックを外し、「接続先設定」の「IPアドレスの割当の競合検出」使用のチェックを外したら解決。 自動でチェックが入…
-
【トラブル】 XPのSP3で動作が重い
XPのSP3で、不具が起きている可能性があります。 自分のPCもそうだったのですが、起動後に30分以上もHDDが回り続けて、動作が非常に遅くなります。 原因は「Microsoft Update」です。 次の手順で応急処置ですが改善します。 IEで「Windows Update」のページにアクセス(コントロールパネルからでも可)。 左側(あるいは右側)の「設定変更」(うろ覚え…
-
説明書通りに設定できない製品がある
12:38 高速回線契約のお客様から速度が出ないとのクレームを受けたプロバイダからの依頼で出動。 ところが訪問した時点で、お客様は解約の意思を強くしており、モデムも取り外されていた。 仕事をさせて下さいとお願いして、設定変更で元の倍以上の速度までは引き上げられた。 しかし解約の意思は強く、詳しく尋ねてみたら、営業さんからは「とにかく当社を試して欲しい」と言われ、導入後に不満を伝えると「…
-
アニメ版『化物語』の原画展 in 『ufotable Cafe』
東京・中野にある『ufotable Cafe』では、アニメ版『化物語』の原画展を開催している。 JR高円寺駅から歩いて10分ほどの大通りに面している同店の重い扉を開くと、奥の1階部分と中2階部分がギャラリーになっており、テーブル席は大きなガラス張りの通りに面した側にある。 天井が高く、ゆったりとした雰囲気の中、メニューを見ると『化物語』にちなんだスペシャルメニューがあった。 …
-
更新しないとセキュリティーホールを抱えたままに
20:35 先日ネット接続に訪問したお客様からクレームの電話。 XPの更新を進めてたら動作が遅くなったと。 メモリー不足で動作が遅くなっていくこと、でも更新しないとセキュリティーホールを抱えたままになること、ウイルス対策ソフトが必要なことなどを説明しつくしたはずなのに。 「今すぐ来て」という無茶振りされた日に限って、スケジュールがギチギチ。 でも偶然にも問題の無い案件が続き空き時間を確…
-
日常のメンテナンスをしているか
14:51 メモリ不足のXP。 ただでさえ遅いのに、プロバイダ指定の専用ソフトで接続しなければならず四苦八苦(PCが)。 22:16 プロバイダーの依頼で出動。 高速契約のお客様から「遅い」とクレームが入ったと。 XPのSP1で、HDDの空き容量が800MB以下、所有ルーターが54Mbpsタイプと、遅い原因が重なっている。 サポセンではリモートでMTUをいじったらしいけど、あえてスルー…