• WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン
コンテンツへスキップ
Skip to BLOCK-20
Skip to BLOCK-23
Skip to BLOCK-22
Skip to BLOCK-24
Skip to BLOCK-21
Skip to BLOCK-10
Skip to BLOCK-17
Skip to BLOCK-18
Skip to BLOCK-5

Magical Shop

by見習い魔術師

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ 取材記事
  • 読書用本棚 » 実用書 » 取材記事
  • 【取材】ザクとイニシャルDとキティとニャンコ先生 in 国際鉄道模型コンベンション2014

    投稿日: 2014年8月31日 7:19 PM 清水銀嶺 コメント

     『第15回 国際鉄道模型コンベンション』に出展していた、『会津ヨシッ!・鉄ちゃん倶楽部 with クロタカ・激団○ンポ○ル』のレイアウトから、面白い車輌をピックアップしました。  ザクとグフが輸送されている車輌には客車が連結されていますので、ジオン兵も乗っているのかもしれません。     こちらは、なにやらザク同士で☓☓☓(自粛)をしているようにしか見えません(笑)     『イニシャルD』でし…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 3338

    取材記事
  • 【取材記】横浜へそまがり:鶏と殺ワークショップ参加日記

    投稿日: 2013年11月11日 9:21 AM 犬山しんのすけ コメント

    唐突なるこのタイトルに、戸惑いを感じる方も少なくないと思います。 読んで字の如く、「鶏を殺して皆で食べる」ワークショップです。 いつもお邪魔させて頂いている、「漫画と文化と喫茶の家 横浜へそまがり」さんと、と殺体験ワークショップ「O:NIKU Station」との協力により実現した企画です。 普段より我々が食している鶏肉。当然ながら、それは鶏さんの命の頂く事であります。 命を頂き、生きる我々人間。…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】スマートフォンを使って、『ZOOGOO(宮)』のおみくじを引いた結果

    投稿日: 2013年11月4日 3:02 AM 清水銀嶺 コメント

     「ジャンル」という枠に囚われない混沌とした、アーティストやクリエーターが集うイベント『デザインフェスタvol.38』が、お台場のビッグサイトで2013年11月3日・4日に開催された。  その中にあって、赤い鳥居とスクリーンで目を引いたのが、『ZOOGOO(宮)』というブース。  メンバーは『デジタルハリウッド』で学ぶ社会人のグループだそうで、決して女性スタッフに惹かれた訳ではない(`・ω・´)…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材記】横浜へそまがりでイクラ丼を食べる会

    投稿日: 2013年10月23日 10:19 AM 犬山しんのすけ コメント

    先日ご紹介した「漫画と文化と喫茶の家へそまがり」 そこでは時折、ミニイベントが開催されます。 去る10月20日には、横浜へそまがりの常連である愛さんお手製イクラ丼を食べる会を開催。 小生も、お邪魔してきましたので、その様子をば。     今回はお邪魔して、まずはコーヒーを頂きました。 店主自ら、丁寧に1杯1杯ハンドドリップで淹れるコーヒー。横浜へそまがりを代表するメニューです。 イクラ丼の準備が出…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 1954

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】可愛い生首が走る!?鉄道むすめの新シリーズ『はこてつ』

    投稿日: 2013年10月19日 10:51 PM 清水銀嶺 コメント

        『第53回 全日本模型ホビーショー』の『トミーテック』のブースに、鉄道むすめの新シリーズ『はこてつ』が展示されていた。  デフォルメされた鉄道むすめの顔が電車の上にチョコンと乗っていて、気持ち悪いとても可愛い。  動力車で押すか牽引させれば、Nゲージのレールを走行させることもできる新感覚生首フィギュアの発売が楽しみだ。        ◆トミーテック  http://www.tomytec….

     

    続きを読む→ 投稿 ID 1953

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】CANONが、「プリンターをシャア専用にカスタマイズできるキット付き」の『PIXUS MG7130』を発売

    投稿日: 2013年9月7日 12:05 PM 清水銀嶺 コメント

     キャラクターの祭典『キャラホビ2013 C3×HOBBY』には、プリンターのメーカーとしても定評のある『CANON』が出展していた。  9月27日12時より500台限定で販売するという、「プリンターをシャア専用にカスタマイズできるキット付き」の『PIXUS MG7130』のプロモーションのためだ。  No tags for this post.

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】『キャラホビ2013 C3×HOBBY』に、『進撃の巨人』の60m級超大型巨人の1/1頭部が進撃

    投稿日: 2013年9月5日 4:49 PM 清水銀嶺 コメント

      アニメやゲーム、コミックなどの多彩なキャラクターのホビーアイテムが集まる『キャラホビ2013 C3×HOBBY』が幕張メッセで開催された。  日本最大級とされる同イベントで今回特に目立ったのは、『進撃の巨人』関係のブース。  『COSPATIO』の撮影ブースには、60m級超大型巨人の1/1頭部が展示されており、コスプレイヤーたちが対峙していた。     超大型巨人のコスチュームセットが年内に発…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】ネコバスのメンテナンスと、まっくろくろすけの色落ちテストが見られる!? 『伊豆テディベア・ミュージアム』で特別展開催中

    投稿日: 2013年8月12日 12:37 AM 清水銀嶺 コメント

        『伊豆テディベア・ミュージアム』では、「となりのトトロのぬいぐるみ展PART2」が開催されている。  今年の4月から催されている本企画の期間は決まっていないとのこと。  No tags for this post.

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】タカラトミーが「近未来ロボットTOY」の覇権を握る!?

    投稿日: 2013年7月16日 2:49 PM 清水銀嶺 コメント

     『東京おもちゃショー2013』のタカラトミーのブースでは、「近未来ロボットTOY」として完全自動変形の『トランスフ­ォーマー』や、AIBOのゾイド版といった『ムービング・リアル・ゾイド』の映像が流されていました。  実物はまだ参考出品の段階ですが、1961年からTOMMYとして「エンターテインメントロボット」の玩具を世に送り出してきたノウハウは、着実に「子供の頃の夢」だった未来を見せてくれそうで…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】初音ミクりかちやん人形が、太って見える理由

    投稿日: 2013年6月19日 6:52 PM 清水銀嶺 コメント

       東京おもちゃショー2013のタカラトミーのブースでは、『初音ミク』リカちゃん人形と、『八重桜』リカちゃん人形が展示されていた。  コンセプトは、「コスプレをしているリカちゃん」だそうで、特に初音ミクの人形がしもぶくれポッチャリして見えるのは、設定年齢が11歳のリカちゃんの頬の輪郭が子供らしくふっくらしているため、両頬に髪がかかっていると頬の膨らみが強調されて見えるから。  そう理解すると、お…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 1906

    読書用本棚 取材記事

投稿ナビゲーション

1 2 … 13 次へ

  • ★カテゴリー

    • 動画作品
      • ゆっくりけいむチャンネル
    • 読書用本棚
      • 漫画作品
        • 登録販売者から一言
        • 食堂戦士ガン丼
        • Magicolotte
        • Fight!!
        • 破裂の人形
      • 小説作品
        • いつかは死ぬほど愛したい
        • コスモス
      • イラスト作品
        • 似顔絵御免
      • 写真作品
        • コスプレイヤー
        • 花便り
      • 実用書
        • PCサポート
        • オタクサバイバル
        • オタク小事典
        • メイド喫茶論考
        • 介護施設のゲンバ
        • 去人の星(追悼)
        • 取材記事
        • 子供を護る56の方法
        • 書評記事
    • オリジナル通信販売
      • マジカラット
      • 守護物品通信販売
      • 護符アイテム
    • 事務所
      • オタク系ニュース
      • サークル紹介
      • スタッフ日記
      • 会議室
      • 業務日誌
    • 未分類
  • ★コメント

    1. コスモス 序章「日常」 に 匿名 より2020年5月16日

      まだ、序盤だけしか読んでいません。 その上での感想です。 文章が説明的に…

    2. 【お報せ】横浜へそまがりイベント情報【初心者のための 葉巻・タバコをたしなむ夜】 に 喫茶へそまがり 店主へそ より2014年4月24日

      AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1 lik…

    3. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に 犬山しんのすけ より2014年3月31日

      AGENT: Opera/9.80 (Windows NT 6.1) Prest…

    4. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に ヴァルキリー より2014年3月18日

      AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW6…

    5. 【食堂戦士ガン丼】第7話「ご注文をどうぞ!」の巻 に 犬山しんのすけ より2014年1月10日

      AGENT: Opera/9.80 (Windows NT 6.1) Prest…

  • ログイン
  • Tweets by hayabusakeisuke
  • Tweets by komoriryuuka
  • Tweets by shimizuginrei
  • Tweets by shinnosuke_inu
  • Tweets by izumitoshi

©2023 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ
 

コメントを読み込み中…