• WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン
コンテンツへスキップ
Skip to BLOCK-20
Skip to BLOCK-23
Skip to BLOCK-22
Skip to BLOCK-24
Skip to BLOCK-21
Skip to BLOCK-10
Skip to BLOCK-17
Skip to BLOCK-18
Skip to BLOCK-5

Magical Shop

by見習い魔術師

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
←過去の投稿新しい投稿→
  • まるで、バイオハザードのような夢に台風に黒曜石のような石を見つけ…。

    投稿日: 2012年10月1日 8:55 PM 湖守龍花 コメント
     

     この4日間、実は湖守…自立神経少し崩しまくってて大変でした。 ちと、年感じた~。 夜中にトイレに4,5回行きたくなるし、おかしな夢は見まくるわで。 まるでバイオハザードの世界よ(怖) 夢の中で、正体不明の病原菌で感染しないようにナゼか鏡の中へ逃げて助かったり、 うちの息子と一緒に逃げながら、途中でぐずられコタツの中に隠れてたとき看護師に見つけてもらい堪忍して、出る。 とその病原菌に感染…


    続きを読む→ 投稿 ID 1692

    📂投稿グループ 事務所 スタッフ日記
  • 漫画版『ルパン』が年内で連載終了の危機!! ~森田崇先生が『アバンチュリエ』の移籍先を模索中

    投稿日: 2012年9月30日 12:00 PM 清水銀嶺 コメント
     

      今月28日の夜に、漫画家の森田崇先生がTwitterで『アバンチュリエ』の連載が年内で終了予定だと明かし、ファンの間で惜しむ声が広がっている。  掲載誌は講談社が発行する隔週刊青年漫画誌『イブニング』で、森田先生によれば単行本の部数が伸び悩んだ事が、編集部による連載終了の判断となったそうだ。  しかし、漫画に限らず「売れた」「売れなかった」というのは商業的な宣伝や戦略に負うところも大…


    📂投稿グループ 事務所 オタク系ニュース
  • 《オタクサバイバルNEXT》 第8回 奥義『13フェイズ構造』 ~AGEの肝の部分は、三世代にわたる主役交代劇ではなく、三世代にわたる歴史群像

    投稿日: 2012年9月29日 10:54 PM 管理魔術師 コメント
     

     執筆 : 星雲御剣/注釈 : 清水銀嶺 N08:奥義『13フェイズ構造』  さて、物語を理解する上で必須の法則、とは……と、当初はここで語っていく予定だったのだが、非常に有意義な本があったので、ここで必読書に推させていただきます。  沼田やすひろ・著 金子満・監修  キネ旬総研エンタメ叢書  『「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方』  『同「おもしろい」アニメと「つまらない…


    📂投稿グループ 読書用本棚 オタクサバイバル
  • 人生楽しむ方が…近所の子供の母親について。

    投稿日: 2012年9月28日 9:20 PM 湖守龍花 コメント
     

     学童の帰り、息子とよく遊んでる近所の女の子の母親に遭遇。 別の息子の友人の母親から、実はその女の子の母親もヘルパー仕事しているよという話を伺い声をかけた。 しかし、どうも私の思ってたイメージと違う。 あまり言いたくはないが…ネガティブ感が否めない。 そういう仕事を好きでやってるというのでもなさそうだ。 それどころか、資格を持ってるわけでもないのに働かせてもらているという。 私から言わせ…


    続きを読む→ 投稿 ID 1689

    📂投稿グループ 事務所 スタッフ日記
  • 【取材動画】気持ちを伝える「ネコミミ型コミュニケーションツール」の『necomimi』 in 東京ゲームショウ

    投稿日: 2012年9月26日 11:03 PM 清水銀嶺 コメント
     

      装着者の脳波をキャッチして動く、ネコミミ型のヘアバンドです。  ヘアバンドというにはセンサー部分が案外とゴッツイですが、未来的なアイテムの雰囲気でもあります。  本体は実売で約1万円前後で、ネコミミ部分は着せ替えパーツでカスタマイズできます。   


    📂投稿グループ 読書用本棚 取材記事
  • 【絵日記】踊って、歌ってワッショイ!ワッショイ!【初代林家三平師匠三十三回忌】

    投稿日: 2012年9月25日 11:20 PM 犬山しんのすけ コメント
     

     そうですかぁ、初代三平師匠も、もう三十三回忌なんですね。 あいにく、小生の世代ではリアルタイムで見ては居ないのですが、TVでは度々VTRが流れます。 好きなんですよねぇ、あのノリ。邪道と言われようがね。 そもそも、ちゃんと笑わせてくれるのって、大事ですよ。 芸術だなんだとお高くとまって、ふんぞり返って他者をこきおろし、己はさび付いた見世物を繰り返すだけ。 そんなモン、お役所が金を出した…


    続きを読む→ 投稿 ID 1687

    📂投稿グループ イラスト作品 似顔絵御免
  • 生活保護受給の隠れた問題点。

    投稿日: 2012年9月24日 8:22 PM 湖守龍花 コメント
     

     介護ネタになるのかと、思いきや…実は生保に関して。 生保とは、生活保護ということ。 これも、なんというか厄介な制度だな。 国は、何考えているんだろう…。 こういう制度があるということは、お金が払えなければ生保になればという、安易な解釈を一見される。 でも、その審査にはなかなか通らないのが現状。 低所得者が一番損な国民層となる。 少しでも、稼ぎさえあれば生保の枠には入れない。 生保に運よ…


    続きを読む→ 投稿 ID 1686

    📂投稿グループ 事務所 スタッフ日記
  • 【取材】『GREE』はゲームの試遊回数でクジ引き in 東京ゲームショウ2012

    投稿日: 2012年9月23日 9:02 PM 清水銀嶺 コメント
     

      『GREE』のブースでは、多くの携帯端末を設置してゲームの試遊を勧めていた。  ゲームをするごとに配布している団扇にスタンプを押してもらい、そのスタンプの数に応じてクジ引きができるという、実にGREE「らしい」手法だ。   


    📂投稿グループ 読書用本棚 取材記事
  • 【取材】『東京ゲームショウ2012』 今回は特にSNS(会員制交流サイト)として良くも悪くも話題となった『GREE』が広い展示スペースを確保

    投稿日: 2012年9月23日 8:00 PM 清水銀嶺 コメント
     

         国内最大規模のゲーム展示会『東京ゲームショウ2012』が千葉の幕張メッセで開催され、22日(土)・23日(日)の一般公開日は両日とも生憎の雨となったものの多くの人が訪れた。  ゲーム機メーカーの任天堂が参加せず、Xboxを擁するマイクロソフト社が出展を見送る一方、昨年から目立ち始めたスマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット型携帯端末向けのアプリゲームが目立ち、今回は特にSN…


    📂投稿グループ 読書用本棚 取材記事
  • 【音楽日記】南無Thunder!!【もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら】

    投稿日: 2012年9月22日 8:22 PM 犬山しんのすけ コメント
     

     皆さんは、影山一郎をご存知で?元々はニコニコ動画で人気の歌い手さんでして、その歌声が水木一郎にそっくりなんですよね。 そんな彼が、ついにメジャーデヴューと相成りまして、そのデヴューアルバムこそ。 『もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら』 このアルバムは、そのタイトルどおりに有名(非ロボット)アニソンを昭和の熱いロボットアニメソング風にアレンジした作品です。 その衝撃は、一…


    続きを読む→ 投稿 ID 1683

    📂投稿グループ 事務所 スタッフ日記

投稿のページ送り

前へ 1 … 61 62 63 … 203 次へ

  • ★カテゴリー

    • 動画作品
      • ゆっくりけいむチャンネル
    • 読書用本棚
      • 漫画作品
        • 登録販売者から一言
        • 食堂戦士ガン丼
        • Magicolotte
        • Fight!!
        • 破裂の人形
      • 小説作品
        • いつかは死ぬほど愛したい
        • コスモス
        • ヴァ―レ・リーベ
        • 短編集
      • イラスト作品
        • 似顔絵御免
      • 写真作品
        • コスプレイヤー
        • 花便り
      • 実用書
        • PCサポート
        • オタクサバイバル
        • オタク小事典
        • メイド喫茶論考
        • 介護施設のゲンバ
        • 去人の星(追悼)
        • 取材記事
        • 子供を護る56の方法
        • 書評記事
    • オリジナル通信販売
      • マジカラット
      • 守護物品通信販売
      • 護符アイテム
    • 事務所
      • オタク系ニュース
      • サークル紹介
      • スタッフ日記
      • 会議室
      • 業務日誌
    • 未分類
  • ★コメント

    1. 雨の日の人影 前編 に 匿名 より2025年5月26日

      現実にあったことなのか気になります。

    2. コスモス 序章「日常」 に 匿名 より2020年5月16日

      まだ、序盤だけしか読んでいません。 その上での感想です。 文章が説明的に…

    3. 【お報せ】横浜へそまがりイベント情報【初心者のための 葉巻・タバコをたしなむ夜】 に 喫茶へそまがり 店主へそ より2014年4月24日

      AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1 lik…

    4. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に 犬山しんのすけ より2014年3月31日

      AGENT: Opera/9.80 (Windows NT 6.1) Prest…

    5. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に ヴァルキリー より2014年3月18日

      AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW6…

  • ログイン
  • Tweets by hayabusakeisuke
  • Tweets by komoriryuuka
  • Tweets by shimizuginrei
  • Tweets by shinnosuke_inu
  • Tweets by izumitoshi

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ