☆書評☆『ロボットの歴史を作ったロボット100』(アナ・マトロニック:著、片山 美佳子:訳/日経ナショナルジオグラフィック社) 投稿日: 2017年2月25日 7:32 PM 清水銀嶺 コメント 書評記事を書きました。 記事では取り上げませんでしたが、古いSF作品に登場するロボットの解説が興味深かったです。 作品が発表された時代ごとのロボットには、何が反映されていたのか。 物語と切り離せないロボットたちは、まさに「歴史の一部」です。 関連記事「タッチしてね♪」指先で触ると女の子が反応!? 『Live2D』の実演 in TAF2012「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」の故・飯田馬之介監督が遺作『トワノクオン』に込めたメッセージとは?氷が!?【絵日記】ベンキマン描いた:『キン肉マン』より残りわずか【おでかけ】レストラン魯風人(ろふと)飯田岡店(いいだおかてん)ありゃ、もう1週間経っちゃったヨ(;^_^APCメーカーとマイクロソフトの共同正犯は成立しないものか Tweet Check Pocket 📂投稿グループ 業務日誌