☆書評☆『スウガクって、なんの役に立ちますか?』(杉原厚吉/誠文堂新光社) 投稿日: 2017年2月25日 7:10 PM 清水銀嶺 コメント 書評記事を書きました。 タイムマシンを作って、数学の勉強をしなかった過去の私を諭してきたい。 でもそのためには、数学を勉強していなければならないのだった。 それもまた『シュタインズ・ゲート』の選択なのか……。 関連記事風邪にはお気をつけて!風邪薬の選び方part2ネットゲームにはまり、実の子供が餓死【食堂戦士ガン丼】OPのつづき小学館コミック約6000冊がAndroidに完全対応!<<通巻29号>> 総括1・成功者、その二つの形 ~赤塚不二夫氏のような「天才型」と、大河原邦夫氏のような「努力型」の二つが存在している【絵日記】カミーユ・ビダン描いた:『機動戦士Zガンダム』より【ホワイトボードお絵描き】☆ハムリンズたいそう☆ありがとうのうた☆花便り☆たばこの花・葉☆ Tweet Check Pocket No tags for this post. 📂投稿グループ 業務日誌