☆書評☆『いじめのある世界に生きる君たちへ – いじめられっ子だった精神科医の贈る言葉』(中井久夫/中央公論新社) 投稿日: 2017年2月25日 6:50 PM 清水銀嶺 コメント 書評記事を書きました。 そもそも、犯罪行為まで「いじめ」に含めているのがオカシイと思います。 教師は教育のプロなのかもしれませんが、犯罪捜査や犯罪者の更生のプロではないのですから、犯罪は警察に、犯罪者の更生は専門施設の職員に任せるべきでしょう。 できないことをやろうとするのは、“ヤブ医者”と同じです。 ヤブ医者のいる学校からは、まず逃げること。 生きることだけは、辞めないで欲しいと思います。 関連記事【花便り】☆芝さくら☆PCのメンテナンスは敷居が高い?気になる現実 後半また、お星様が・・・『Fight!!』………P2【東北関東大震災】ヒーローたちが揃って応援してくれるツイッターアカウント【ヒーロー(tokusatsuhero) on Twitter】作家脳と介護における現実描写の隔たり。生きることにかかせぬ、技術。 Tweet Check Pocket No tags for this post. 📂投稿グループ 業務日誌