『仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア』に載っていた記事。
自分がこの問題にぶち当たった。
自作マシンを作るにあたって、せっかくだからとWindows7は64itにした。
OSとしての動作については、それほど劇的な体感は無いけど、不満も無い。
ところが大きな問題があった。
スキャナーなどの周辺機器の対応ドライバーが無いのだ。
正確には、古い周辺機器はメーカーが64bit版のドライバーを開発提供してくれないのだ。
ううん、買い換えた方が良いのかな。
雑誌では、擬似的に32bit用のドライバで動かす方法も紹介されてはいるのだけど。
そんな訳で、今は困ってるです、ハイ。
ピンバック:したらば掲示板限定シリーズ三部作雑記