正式な作品タイトルは、『帰ってきたウルトラマン_MATアロー1号発進命令』。 アニメや映画の自主制作集団『DAICON FILM』が、1983年に開催された『日本SF大会』のプロモーション活動の一環として制作した。 もちろん円谷プロの『ウルトラマン』のパロディであるが、『帰ってきたウルトラマン』というタイトルは、以前に短編で『ウルトラマン』という、やはりパロディ作品を作っており、…
-
-
監督不行届
安野モヨコ(『働きマン』などの漫画家)が描いたエッセイ漫画。 夫である庵野秀明(『新世紀エヴァンゲリオン』の監督)との結婚生活を描いており、星雲御剣氏は「成功者オタク同士の夫婦という、ある意味現在における理想型の私生活が垣間見える好著。私小説型マンガとしても完成度が高い、お勧めの必読書。」と述べている。 確かに、作中では「オタク四天王の一人」と称されているカントクくん(庵野秀明)…
-
新年あけましてメモリー不足
10:51 新年一発目の案件が、メモリー不足のXPで、そのうえノートPCのキーボードが壊れてた……。 17:05 2件目は、個人宅では初めて遭遇するメーカーの無線ルーター。 会社から貰ってきたらしい。 トラブル起きたときに、対処に困ると思うんだがなー。
-
DQNネームはなぜ池田内閣なのか
「名前倍増計画」 倍増つーか、際限なくね? 記事の内容もツッコミたいところだけど、この記事で賛意を示してるのは、この人の宣伝に利用されてるだけだよ? この人の著書の方が、よほどDQNじゃないのかね。 『まっすぐ育つ 男の子の名前(主婦の友社)』とか『幸せをつかむ 女の子の名前(主婦の友社)』とか、姓名判断のレベルでしょ。 「10万件をこえる名づけ相談、100万をこえる候補のお名前…
-
遅ればせながら謹賀新年
新年のご挨拶が遅れておりましたが、 新年明けましておめでとう御座います。 今年も、宜しくお願い致しますm(_ _)m つー事で、お正月に撮ってきた梅の画像でご挨拶をば。 ためログも宜しくね♪
-
2月オタク系情報PickUp
2011年2月のオタク系(漫画・アニメ・ゲーム等)のイベントや企画、新発売や予約開始といった情報を、コメント欄にて募集しています。 宣伝として利用して頂いて構いませんので、どうぞ書き込みをよろしくお願いします。 関東圏の催し物等には、取材を申し込みさせていただくかもしれません(⌒▽⌒) なお、サイトの傾向と著しく合わない場合には削除させていただくこともありますので、予めご了承下…
-
1月オタク系情報PickUp
2011年1月のオタク系(漫画・アニメ・ゲーム等)のイベントや企画、新発売や予約開始といった情報を、コメント欄にて募集しています。 宣伝として利用して頂いて構いませんので、どうぞ書き込みをよろしくお願いします。 関東圏の催し物等には、取材を申し込みさせていただくかもしれません(⌒▽⌒) なお、サイトの傾向と著しく合わない場合には削除させていただくこともありますので、予めご了承下…
-
さすらいの狸絵師~亜呂さん
皆様お元気ですか(^O^)/ 新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致しますm(._.*)m まずは、このイラストをご覧下さい☆彡 このイラストを描いている方にお会い出来ました。狸(たぬき)を自画像にして、いろいろな場所のイラストをさすらいながら描いている”狸の爺さん”こと亜呂(あろ)さんです。 狸のイラストと言葉に和みを感じ、思わず声をかけてしまいました。絵のタッチが…