☆書評☆『先生、それって「量子」の仕業ですか?』(大関真之/小学館) 投稿日: 2017年3月22日 9:14 PM 清水銀嶺 コメント 書評記事を書きました。 藤子・F・不二雄先生の絵柄で、女忍者の量子(りょうこ)さんを見てみたいです。 過去の情報を元に、人や物を再現する装置は面白そうですが、自宅警備員を量産してしまうかも。 関連記事【取材動画】「連結」「長編成化」が、ついに実現するプラレールアドバンス in東京おもちゃショー試用期間を過ぎたまま放置【絵日記】23日は都議選投票日でしたねぇ【ホワイトボードお絵描き】【写真日記】巣鴨で見つけたお尻【絵日記】ベンキマン描いた:『キン肉マン』より節電の冬に使える、あったかアイテム10選海外って?「NHKアニソン三昧」が復活!! Tweet Check Pocket 📂投稿グループ 業務日誌