☆書評☆『先生、それって「量子」の仕業ですか?』(大関真之/小学館) 投稿日: 2017年3月22日 9:14 PM 清水銀嶺 コメント 書評記事を書きました。 藤子・F・不二雄先生の絵柄で、女忍者の量子(りょうこ)さんを見てみたいです。 過去の情報を元に、人や物を再現する装置は面白そうですが、自宅警備員を量産してしまうかも。 関連記事☆書評☆『信じる者はダマされる うさぎとマツコの人生相談』(中村うさぎ、マツコ・デラックス/毎日新聞出版)秋葉原に期間限定「マクロスFカフェ」-「キラッ」と登場【去人の星】野沢那智:「オレは不死身の男、コブラさ・・・」介護施設と近隣住民とのトラブル防止子供心をくすぐる究極おバカ商品『ブリッとでるワン』が新発売!!コスモス第2章6話「街中で」新ボカロキャラの名前をTwitterで募集中(7月25日まで)修善寺の旅は如何☆ Tweet Check Pocket 📂投稿グループ 業務日誌