• WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン
コンテンツへスキップ
Skip to BLOCK-20
Skip to BLOCK-23
Skip to BLOCK-22
Skip to BLOCK-24
Skip to BLOCK-21
Skip to BLOCK-10
Skip to BLOCK-17
Skip to BLOCK-18
Skip to BLOCK-5

Magical Shop

by見習い魔術師

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 取材記事
  • 読書用本棚 » 実用書 » 取材記事
  • 【写真日記】『ウルトラ戯画 開田裕治・丸山浩二人展』開田あやセンセも☆

    投稿日: 2010年7月30日 2:31 AM 犬山しんのすけ 2 コメント

    光合成日和が続くとおもったら、久々の雨ですね。皆様、如何お過ごしですか。 毎日の西日で、自宅がパン窯状態の、犬山しんのすけにございます。大変、香ばしくなっております( ̄∀ ̄) さて今回は、秋葉原UDXビル4Fにある東京DCスペースEstで、現在好評開催中『ウルトラ戯画 開田裕治×丸山浩 二人展』に行ってまいりました。 会場には、夏休みのおかげで、家族連れの姿も。 開田裕治センセ、丸山浩センセの、緻…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 『Denny’s(デニーズ)』が、『けいおん!!』とコラボ

    投稿日: 2010年7月29日 11:31 PM 清水銀嶺 コメント

     『セブン&アイ・フードシステムズ』傘下のファミリーレストラン『Denny’s(デニーズ)』では、『けいおん!!』とコラボしたデザートを提供している。  元々は、今年の5月に『Denny’s』の公式サイトの「こんなシーンでDenny’s」というページに掲載されていたイラストが、『けいおん!!』に似ているとネット上で話題になったことに端を発する。  そのイラスト自体は、高校生風の女の子た…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 865

    読書用本棚 取材記事
  • 『HAYABUSA –BACK TO THE EARTH-』 in 川口市立科学館

    投稿日: 2010年7月25日 10:55 PM 清水銀嶺 コメント

     『JAXA(宇宙航空研究開発機構)』が開発した小惑星探査機『はやぶさ』(MUSES-C)の地球帰還を見守って、感動した人もいるだろう。  ネット上には、『はやぶさ』を美少女キャラにした漫画やイラスト、『宇宙戦艦ヤマト』や『トップをねらえ!』といったアニメのイメージを被せた映像作品などが、広まった。  そんな『はやぶさ』の軌跡を描いた公式映像が、各地で上映されており、筆者は埼玉県川口市にあ…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 861

    読書用本棚 取材記事
  • 「けいおん!!私立桜が丘高校学園祭inアニメイト」を2010年7月29日(木)~2010年8月29日(日)

    投稿日: 2010年7月23日 11:29 PM 清水銀嶺 コメント

     『アニメイト』では、「けいおん!!私立桜が丘高校学園祭inアニメイト」を2010年7月29日(木)~2010年8月29日(日)まで開催予定。  開催期間中に、『けいおん!!』関連商品(書籍、キャラクターグッズ等)を購入、または予約で1,000円ごとに、CDサイズの紙製ケースが特典として1枚プレゼントされるとのこと。  図柄は、唯・澪・律・紬・梓の全5種で、在庫がある限り図柄を選ぶことができる。と…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【写真日記】7月21日水曜:昼下がりのアキバで萌えるラー油

    投稿日: 2010年7月22日 8:43 PM 犬山しんのすけ コメント

    梅雨が明けて夏本番です。存分に光合成してますか?しんのすけで御座います。 今回アキバで見つけて来た獲物は、こちら↓ 『アキバ発やみつきになっちゃう♪食べるラー油たん・あと引く旨辛さでございますぅ』 (1本200g入り)税込み¥700:カレキチ秋葉原店限定販売で、ございますぅ。 ご覧の通り、アキバの今を象徴するかの様なデザイン。 もえちゃん、萌え萌え~(´¬`) 早速、売り子のお姉さんに話を伺うと、…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 『東京おもちゃショー2010』

    投稿日: 2010年7月20日 1:33 AM 清水銀嶺 コメント

     国内最大の玩具見本市『東京おもちゃショー2010』が、7月17日(土)~18日(日)まで入場無料で一般公開された。  例年に比べて、今年は派手な展示よりも、子供たちが実際に手に取って遊んだりできる展示が多かったように感じた。特設ブースでは、スタッフと子供たちが実際に対戦プレイををしており、子供たちが列を作っていた。  また、キャラ弁当が浸透してきたせいか、複数のメーカーから調理を補助したり、菓子…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 854

    読書用本棚 取材記事
  • 『東方Project』&『ヘタリア』の缶ジュース

    投稿日: 2010年7月19日 8:53 PM 清水銀嶺 コメント

     電脳雑貨屋『三月兎』3号店の前には、『東方Project』と『ヘタリア』の缶ジュースが自動販売機で販売中。  『東方Project』は、キャラクターをイメージしたオレンジとグレープの他に、レミリア・スカーレットに合わせてトマトがラインナップされている。  一方、『ヘタリア』もキャラクターをイメージしたランナップとなっており、イタリアがグレープ、日本は緑茶となっている。他のキャラクターは、ぜひ実際…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 『マクロスF』の「アキバなう。ギラサマ前夜祭(プレカーニバル)」

    投稿日: 2010年7月15日 11:53 PM 清水銀嶺 コメント

     秋葉原UDXの2階には、8月1日(日)まで『マクロスF』の「アキバなう。ギラサマ前夜祭(プレカーニバル)」として期間限定ショップが出店中。  本祭となる「ギラマサ祭」は、8月15日(日)にパシフィコ横浜で開催される。  また、8月下旬に発売予定の一番くじの景品が店頭に展示されており、見所の一つとなっている。 ◆『マクロスF』 ◆「ギラマサ祭」 ◆秋葉原UDX  

     

    読書用本棚 取材記事
  • トンデモ本大賞2010

    投稿日: 2010年6月13日 8:32 PM 清水銀嶺 1 コメント

     『トンデモ本大賞2010』が、日本橋劇場で6月12日(土)に開催された。  著者の勘違い、常識はずれ、理解不能な発想、そんな本の中から「もっとも笑える」本を勝手に表彰する、と学会主催のイベントである。  会長の山本弘先生(SF作家)によりノミネート作品がプレゼンテーションされ、観客の投票によって大賞が決定する。  本年度のノミネート作品は、赤司洋子『ネコの心がわかる本』(PHP)、リチャード=コ…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 814

    読書用本棚 取材記事
  • 【東京国際アニメフェア2010取材記】続・今年も文京学院大学ブースにお邪魔してきました♪

    投稿日: 2010年5月3日 4:44 AM 犬山しんのすけ コメント

    えぇ、気づけばもう5月デシな(・∀・; そんな訳で、遅れに遅れておりマシが、TAF2010取材記より文京学院大学ブースレポの続きをば。 まずは下の画像をご覧あれ。 これも学生さんの作品デスてね。前回予告したCO2(小西孝典)さんの作品デシよ。 ご覧の通り、実に個性溢れるタッチと、完成度の高さ(。・ω・)(。-ω-)うぃ お話を伺うと、アニメーション作りを始めたのは、文京学院大学に入…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 719

    読書用本棚 取材記事

投稿のページ送り

前へ 1 … 8 9 10 … 13 次へ

  • ★カテゴリー

    • 動画作品
      • ゆっくりけいむチャンネル
    • 読書用本棚
      • 漫画作品
        • 登録販売者から一言
        • 食堂戦士ガン丼
        • Magicolotte
        • Fight!!
        • 破裂の人形
      • 小説作品
        • いつかは死ぬほど愛したい
        • コスモス
        • ヴァ―レ・リーベ
        • 短編集
      • イラスト作品
        • 似顔絵御免
      • 写真作品
        • コスプレイヤー
        • 花便り
      • 実用書
        • PCサポート
        • オタクサバイバル
        • オタク小事典
        • メイド喫茶論考
        • 介護施設のゲンバ
        • 去人の星(追悼)
        • 取材記事
        • 子供を護る56の方法
        • 書評記事
    • オリジナル通信販売
      • マジカラット
      • 守護物品通信販売
      • 護符アイテム
    • 事務所
      • オタク系ニュース
      • サークル紹介
      • スタッフ日記
      • 会議室
      • 業務日誌
    • 未分類
  • ★コメント

    1. 雨の日の人影 前編 に 匿名 より2025年5月26日

      現実にあったことなのか気になります。

    2. コスモス 序章「日常」 に 匿名 より2020年5月16日

      まだ、序盤だけしか読んでいません。 その上での感想です。 文章が説明的に…

    3. 【お報せ】横浜へそまがりイベント情報【初心者のための 葉巻・タバコをたしなむ夜】 に 喫茶へそまがり 店主へそ より2014年4月24日

      AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1 lik…

    4. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に 犬山しんのすけ より2014年3月31日

      AGENT: Opera/9.80 (Windows NT 6.1) Prest…

    5. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に ヴァルキリー より2014年3月18日

      AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW6…

  • ログイン
  • Tweets by hayabusakeisuke
  • Tweets by komoriryuuka
  • Tweets by shimizuginrei
  • Tweets by shinnosuke_inu
  • Tweets by izumitoshi

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ