• WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン
コンテンツへスキップ
Skip to BLOCK-20
Skip to BLOCK-23
Skip to BLOCK-22
Skip to BLOCK-24
Skip to BLOCK-21
Skip to BLOCK-10
Skip to BLOCK-17
Skip to BLOCK-18
Skip to BLOCK-5

Magical Shop

by見習い魔術師

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 取材記事
  • 読書用本棚 » 実用書 » 取材記事
  • 『ガンダムフロント東京』 ~君は、また来ることができるか?

    投稿日: 2012年11月28日 7:13 PM 清水銀嶺 コメント

     『ダイバーシティ東京 プラザ』の『ガンダムフロント東京』に行ってきました。  りんかい線の東京テレポート駅から向かうと、実物大ガンダムのある入口側に辿り着きます。  写真撮影するには、やっぱり夕方がオススメですね。  撮るのが難しいですが………。  左肩の「WB」とペガサスのマークは、ペガサス級強襲揚陸艦のホワイトベースの部隊に配備されていた証ということだそうで。        

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【微エロ注意】「抱きマクラの森」に迷い込み、おっぱいマウスパッドの壁に、自らの属性を見た!!

    投稿日: 2012年11月8日 11:53 AM 清水銀嶺 コメント

     『株式会社アスキー・メディアワークス』の創立20周年記念イベント『電撃20年祭』の会場には、『電撃美少女ゾーン』という「ムフフ(〃艸〃)」のコーナーも設けられていた。  一歩踏み込むと、そこには「抱きマクラの森」が広がっていて、「飛びつかないでね!」の看板が。     

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】『MSZ-006 Zガンダム』の実物大コクピットに大人も子供もニコニコ記念撮影

    投稿日: 2012年10月30日 9:57 PM 清水銀嶺 コメント

        

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】巨神兵像レプリカとfigmaの予約受付締切迫る!! 2012年10月22日(月) 21:00まで

    投稿日: 2012年10月21日 10:23 PM 清水銀嶺 コメント

        『電撃20年祭』の『Good Smile Company』のブースには、特撮短編映画『巨神兵東京に現わる』に使用された等身大パペットの造形用雛形として制作されたミニチュアモックアップのレプリカと、figmaが展示されていた。  この夏に東京都現代美術館で催された『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』にて上映され、来場者を愉しませた関連商品としては、コレクターアイテムに…

     

    続きを読む→ 投稿 ID 1716

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】『電撃20年祭』 秋も深まるというのに暑いくらい

    投稿日: 2012年10月20日 10:00 PM 清水銀嶺 コメント

        『株式会社アスキー・メディアワークス』の創立20周年記念イベント『電撃20年祭』が、20・21日に千葉県の幕張メッセで開催された。  会場では、人気ライトノベル作家のサイン会やトークショーなどが行われて、ファンの熱気によって、秋も深まるというのに暑いくらい。  また、会場でしか買えない限定グッズを求めて物販コーナーには長蛇の列ができていた。  メインの作品の傾向からすれば、美少女キャラの「…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材動画】日本電子専門学校の学生によるカーレースゲーム『AimRacing4.5』

    投稿日: 2012年10月19日 11:41 PM 清水銀嶺 コメント

        『日本電子専門学校』のゲーム制作研究科学生が、『東京ゲームショウ2012』に出品していた作品です。  三画面を利用した迫力のレースゲームで、車の挙動やエンジン音などがリアルに再現されています。  

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材動画】『ぶっ叩き魔法少女』 ~とりあえずぶっ叩いておきますか?~

    投稿日: 2012年10月18日 2:41 PM 管理魔術師 コメント

        『東京ゲームショウ2012』に出展していた『日本電子専門学校』の作品の一つで、ゲームCGデザイン科の学生がプログラム系の学生と共同で制作したゲームだそうです。  ゲームの内容は、とにかく敵も壁も床も大きなハンマーで「ぶっ叩いて壊す」という単純明快なコンセプト。  真新しさはありませんが、とにかく「キモチイイ」こと請け合いです。  特に私のような、娯楽としてゲームをやるのに技能の習得などの努…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材動画】食べて!噛んで!笑って!敵を倒す!『Food Practice System』 in 東京ゲームショウ2012

    投稿日: 2012年10月10日 10:59 PM 管理魔術師 コメント

        『東京ゲームショウ2012』に出展していた神奈川工科大学では、「野菜が苦手な子供」や「噛む回数の少ない子供」たちを食育するためのゲームを実演していた。  敵は「ニンジン」と「ピーマン」と「トマト」のモンスターで、倒すには対応した野菜の弾薬が必要。  そして、その弾薬の補充は、それぞれ本物の野菜を練り込んだクッキーを食べ、噛んだ回数だけ補充されるという仕組み。  実際にクッキーを食べた子供に…

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材動画】気持ちを伝える「ネコミミ型コミュニケーションツール」の『necomimi』 in 東京ゲームショウ

    投稿日: 2012年9月26日 11:03 PM 清水銀嶺 コメント

     装着者の脳波をキャッチして動く、ネコミミ型のヘアバンドです。  ヘアバンドというにはセンサー部分が案外とゴッツイですが、未来的なアイテムの雰囲気でもあります。  本体は実売で約1万円前後で、ネコミミ部分は着せ替えパーツでカスタマイズできます。     

     

    読書用本棚 取材記事
  • 【取材】『GREE』はゲームの試遊回数でクジ引き in 東京ゲームショウ2012

    投稿日: 2012年9月23日 9:02 PM 清水銀嶺 コメント

     『GREE』のブースでは、多くの携帯端末を設置してゲームの試遊を勧めていた。  ゲームをするごとに配布している団扇にスタンプを押してもらい、そのスタンプの数に応じてクジ引きができるという、実にGREE「らしい」手法だ。     

     

    読書用本棚 取材記事

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 … 13 次へ

  • ★カテゴリー

    • 動画作品
      • ゆっくりけいむチャンネル
    • 読書用本棚
      • 漫画作品
        • 登録販売者から一言
        • 食堂戦士ガン丼
        • Magicolotte
        • Fight!!
        • 破裂の人形
      • 小説作品
        • いつかは死ぬほど愛したい
        • コスモス
        • ヴァ―レ・リーベ
        • 短編集
      • イラスト作品
        • 似顔絵御免
      • 写真作品
        • コスプレイヤー
        • 花便り
      • 実用書
        • PCサポート
        • オタクサバイバル
        • オタク小事典
        • メイド喫茶論考
        • 介護施設のゲンバ
        • 去人の星(追悼)
        • 取材記事
        • 子供を護る56の方法
        • 書評記事
    • オリジナル通信販売
      • マジカラット
      • 守護物品通信販売
      • 護符アイテム
    • 事務所
      • オタク系ニュース
      • サークル紹介
      • スタッフ日記
      • 会議室
      • 業務日誌
    • 未分類
  • ★コメント

    1. 雨の日の人影 前編 に 匿名 より2025年5月26日

      現実にあったことなのか気になります。

    2. コスモス 序章「日常」 に 匿名 より2020年5月16日

      まだ、序盤だけしか読んでいません。 その上での感想です。 文章が説明的に…

    3. 【お報せ】横浜へそまがりイベント情報【初心者のための 葉巻・タバコをたしなむ夜】 に 喫茶へそまがり 店主へそ より2014年4月24日

      AGENT: Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1 lik…

    4. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に 犬山しんのすけ より2014年3月31日

      AGENT: Opera/9.80 (Windows NT 6.1) Prest…

    5. 【写真日記】在りし日の「あけぼの」と「北陸」そしてまだ現役の「北斗星」 に ヴァルキリー より2014年3月18日

      AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW6…

  • ログイン
  • Tweets by hayabusakeisuke
  • Tweets by komoriryuuka
  • Tweets by shimizuginrei
  • Tweets by shinnosuke_inu
  • Tweets by izumitoshi

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ