【取材】デザインフェスタ33 『進工房』 投稿日: 2011年5月15日 4:07 PM 清水銀嶺 1 コメント 可変翼紙飛行機と、折り方の冊子(折るガイドライン付き折り紙同封)を販売していました。当初は「飛ぶ紙飛行機」を折っていたのが、変な方向へ行ってしまった模様。 関連記事【写真日記】『ウルトラ戯画 開田裕治・丸山浩二人展』開田あやセンセも☆【写真日記】宵の八重桜:川崎にて【季節のご挨拶】昨日は冬至でしたね【絵日記】星を見る犬:ふたご座流星群とUFOを見てきました【ご近所天体観測】<<通巻13号>> 13:広がるミノフスキー理論【写真日記】JR川崎駅前点描「春」【iPhoneはお散歩カメラ】【メイド喫茶論考】 オタク文化の発展と共に介護福祉士無事合格 Tweet Check Pocket No tags for this post. 📂投稿グループ 事務所 スタッフ日記
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1
どうも始めまして、折り紙飛行機を作りました、進工房の職人であります。
デザインフェスタのネット検索で見つけましてコメントさせていただきました。
オリジナル折り紙を折り始めて30年を超えてまして、最初は飛ばす飛行機を
折っていたのですが、途中で飛ばすことに飽きてしまい、今は形のみを追求した
折り紙飛行機とオブジェを、縦横斜め16等分に折り目を付けたものを基本に
制作しております。
これからもどうぞご贔屓によろしくお願いします。