【地震情報】東北地方・太平洋沖地震

東北・太平洋沖地震M8.8、国内最大級
TBS News

今回の非常に強い地震について、気象庁は地震の規模を示すマグニチュードは8・8と発表しました。
これは、国内の観測史上、最大の地震だということです。
気象庁はこの地震を、「東北地方・太平洋沖地震」と名付けました。
ニコ動、東北地震の緊急特番放映--NHK/フジのネット配信、専用投稿サイトも
マイコミジャーナル

ニコニコ動画は、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震関連の情報提供をさまざまなかたちで行っている。
NHKおよびフジテレビから承諾を得て、両社のテレビ放送を19時からニコニコ生放送でリアルタイム配信しているほか、地震関連のニュースを伝える緊急特番も実施。
NTTドコモなど、災害用伝言板を開設
東日本巨大地震を受け、NTT東日本は11日、災害用伝言ダイヤル(171番)の運用を始めた。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクなども携帯電話を使った災害伝言板を開設。被災地の電話は当分つながりにくい状態が続くとみられ、家族や知人の安否を確認したり自分の安否を知らせるには、こうしたサービスが有効だ。
NTTの災害用伝言ダイヤル(利用方法は図を参照)は声で伝言を約30秒間残せる。通話規制下でも利用可能で、固定電話からも携帯電話からも利用できる。
伝言を録音する方法は最初に「171」にダイヤルした後、「1」を押す。ガイダンスに従い、自分の安否確認に利用される可能性が最も高い固定電話の番号(自宅の電話など。携帯やIP電話の番号は不可)を登録。続いて約30秒間、音声を吹き込める。
この録音音声を家族らが聞くには「171」をダイヤルした後、「2」を押し、相手の登録番号を入力する。こうすれば相手が吹き込んだ録音内容が再生される。
伝言は10件まで保存でき、利用期限は2日間。登録番号は自宅など固定電話の番号でなければならないが、録音や再生は携帯電話からでも可能。
NTTはインターネット上にも災害用伝言板を開設。「web171」の名称で、http://www.web171.jp/からアクセスできる。
巨大地震死者不明400人超 仙台では遺体200人以上
日本経済新聞

11日午後2時46分、東北・三陸沖を震源とする国内観測
史上最大のマグニチュード(M)8.8の極めて強い地震が
起き、宮城県北部で震度7の烈震を観測した。

 被災された皆様、スタッフ一同より、お見舞い申し上げます。
 難を逃れた皆様も、引き続き警戒し、飲食物の確保と、避難用の懐中電灯や現金などの備えをしましょう。

LINEで送る
Pocket

 
No tags for this post.